香川県・高松市に実家のある方へ|相続登記義務化と放置リスクを司法書士が解説

2025年07月19日

香川県・高松市に実家を持つ県外在住の方へ。2024年から相続登記が義務化され、放置すると過料の可能性があります。空き家や土地を放置しないために、相続のポイントを司法書士が解説します。

【目次】

  1. 相続登記義務化とは?
  2. 義務化された背景と目的
  3. 香川県・高松市の相続事情
  4. 相続登記を放置するとどうなるか
  5. 実際によくあるご相談例
  6. 相続で後悔しないためのポイント
  7. 無料相談のご案内(CTA)

1. 相続登記義務化とは?

 2024年4月から、相続によって不動産を取得した方は3年以内に相続登記をすることが法律で義務となりました。
 これを怠ると、**10万円以下の過料(罰金)**が科される可能性があります。

 これまで相続登記は義務ではなく「名義を変えなくても特に問題ない」と考えて放置していた方も多いですが、
 義務化されたことで放置が許されなくなりました。

2. 義務化された背景と目的

 国が相続登記を義務化した背景には、所有者不明土地問題があります。
 相続人が名義変更をせずに土地や家屋を放置することで、
誰が管理するのか分からない土地が全国で増え続け、空き家問題や耕作放棄地問題を引き起こしています。

 香川県や高松市でも同じです。
 特に高松市は県外に子世代が出て行きやすく、両親が亡くなった後の家や土地が空き家として放置されるケースが増えています。

 こうした問題を防ぐために、相続登記を義務化し、責任の所在を明確にする必要が生まれました。

3. 香川県・高松市の相続事情

 香川県は全国でも比較的コンパクトな地域でありながら、
県外への進学や就職を機に地元を離れ、実家だけが残るケースが多いのが特徴です。

 特に高松市は、県内で最も人口が多い都市部であり、
親世代が暮らしていた住宅地・マンション・一戸建ての相続相談が多く寄せられます。

一方で、高松市内でも郊外部では田畑や山林を含む相続もあり、
宅地とは違う注意点が必要になる場合もあります。

 「まだ親が住んでいるから大丈夫」と思っていても、急な相続が発生すると
どのように名義を変え、どのように管理するかはすぐに決める必要があります。

4. 相続登記を放置するとどうなるか

 相続登記を放置すると、相続人が複数いる場合は全員の同意が必要になるため、
相続人同士の関係が複雑化しやすくなります。

 また、時間が経つほど相続人が増え、次世代・孫世代まで権利が細分化され、
いざ売却や活用しようとしても手続きが困難になることが少なくありません。

 不動産の売却を考えている場合も、登記が済んでいなければ買い手がつかず、
固定資産税の負担だけが相続人にのしかかる形になります。

 特に遠方に住んでいると「後回し」にしがちですが、
その間に建物が老朽化し、解体費用まで必要になることもあります。

5. 実際によくあるご相談例

 当事務所にも、香川県・高松市に実家を持つ県外在住の方から
以下のようなご相談が多く寄せられています。

「親が亡くなった後、名義を変えずに数年経ってしまった」
「兄弟で話がまとまらず放置している」
「家を売りたいが名義が亡くなった親のまま」
「田畑があるが活用できず、草刈りや管理だけが負担」
「相続税対策も含めて何から始めればいいかわからない」

多くの方が、「もっと早く相談すれば良かった」とおっしゃいます。
相続登記をきっかけに、空き家の活用方法、売却のタイミング、
相続税対策など総合的に考えることが大切です。

6. 相続で後悔しないためのポイント

香川県や高松市に実家がある方は、親が元気なうちから
「誰が相続するか」「どう活用するか」を家族で話し合っておくことをおすすめします。

また、相続登記は戸籍の収集、遺産分割協議書の作成、不動産の評価証明の取得など
一つ一つに時間と手間がかかります。

司法書士に依頼すれば、これらの手続きを一括して進めることができ、
県外在住の方でもオンライン・郵送で完結できます。

相続で後悔しないために、早めの相談と正確な手続きが重要です。

【無料相談のご案内(CTA)】

生前対策・相続対策に関する無料相談は随時受付中です(完全予約制)。

📞 電話予約:087-873-2653

🌐 お問い合わせフォームはこちら
土日祝も可能な限り対応いたします。

相続税対策・登記相談も含めた無料相談会も開催中です:

第3水曜開催:087-813-8686(要予約)

詳細はこちら相談会ページへ

最新のブログ記事

アイリス国際司法書士・行政書士事務所、 香川県高松市錦町2丁目13番7号 松岡ビル2F 、087-873-2653
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう